最近アクアリウムにハマったTINUOです。 本来は獲ってきた活きエビ(スジエビ)の飼育用に購入したのですが・・・・・。 ここ最近の大雨でエビ獲りが全くできず空の水槽が3台もあり、寂しくなったので、今度は海水魚でも飼育して…
皆さんはシラサエビとブツエビの違いってご存知でしょうか。 私も実はシラサエビを飼育するまでは詳しくは知らなかったことです。 魚が釣れれば、餌のエビなんて釣り人からしたらどれも同じようなエビ。 ところが、このエビの使い方を…
シラサエビの売り切れが長く続いた今年。 4月中旬から始まり、今に至るまでエビ撒き釣りファンにとっては厳しいエビの入荷が続いています。 そこで、エビ撒き釣りファンに提案するのは川や池にいる地エビを捕獲するということだ。 実…
私が思うにおそらく最強の釣り餌がこのシラサエビ。 どこが最強かというと、ほとんどの魚がシラサエビを好んで食べる。 特に、スズキ、タイ系、アコウなどの根魚は特にシラサエビが大好きで見つけると寄ってきて、一気に吸い込むのだ。…
こんにちわ。TINUOです。 今回のタイトル「シラサエビが余ったらといって持ち帰ってはいけません」について解説していこうと思う。 特に、水槽で他の生き物を飼っておられる方に向けての発信になります。 通常の釣り人は残ったシ…
こんにちわ!!TINUOです。 ついにケガから復活して釣りを開始しました。 また、怪我の間にシラサエビについて学ぶ為、シラサエビを飼育をしてみることに・・・。 大阪湾付近の釣り餌屋さんで売られているのは琵琶湖産のシラサエ…
今回は色んな意味でビックリさせられるシャドーロール怪物ナリタブライアンの育成について解説していきたい。 まず史実ではかなう事が出来なかった兄ビワハヤヒデとの夢対決!! 怪物にふさわしい相手となっており、かなり強敵なビワハ…
ウマ娘レジェンドレースにはようやくトウカイテイオーがやってきました!! そのトウカイテイオーや他の主要キャラもどれくらいの能力か見てみようと思う。 前回のウォッカと比べると圧倒的にバランスが良くスタミナと根性がしっかり盛…
今回は育成難易度が高いとされているグラスワンダーの育成論についてやっていこう。 グラスワンダーはマイル~長距離と幅広く走る必要があるのだが、得意していない中距離を非常に多く走らなければならないウマ娘の一人だ。 その為、非…
レジェンドレースも中盤に入りました。 皆さんは効率良くウォッカのピースは稼げているでしょうか? このレジェンドレースは廃課金者やガチ勢にとったら、ただの消化試合だとは思いますが、無課金プレイヤーにとってはこのレジェンドレ…